きら(吉良)りんワンダーランド☆ミ

✨記事一覧は右サイドの『最新記事10』をClick!⤵️

史上最悪の六月病を患っていたが、最後に4日間暴れ回って帳尻合わせて、職業訓練にも合格して再スタートさせる下半期。☔️🚞🧑‍💻【25年6月の総決算】

〜2025年6月の総決算〜

仕事どころか、単発バイトすらもろくにツモれず、今年もクッソ暇なGWを過ごす事となったのだが、そんなんだったら無理くり遊びに行くわ!!と、お金も無いのに家を飛び出して、3日間岡山・広島を駆け巡る。

2年以上も執念を抱き続けていた内名リベンジリベンジも果たし、去年にドハマりした尾道も4度目の上陸を果たした。

また、ストフェスに行かないのも何か悔しかったので、近場の里山のコスイベに参戦したら、まさかの自分一人だったという。

ですが、ものすんごい写真を沢山撮る事が出来て、とても充実した5月

私には仕事が無い。そして、お金も無い。

しかし、時間はある。また、趣味もある。

何事も、初期投資と言う費用は必要経費です。

こんな多感なアラツー世代の時期を、お金が無い事を理由に何もせずにただ時が過ぎて行くのを見てるだけでは非常に勿体無い。

私は無理くり遊びに行った事で、とても大きな経験を得られました。

...しかし、勿論そのツケは回って来るものです。

 

日本中が五月病と言う病に脅かされている中、私は毎年遅れて、六月病に罹ります。

6月は祝日も無いですし、(今の私に祝日なんぞは関係無いが)

梅雨のシーズンでずっと雨模様ですし、(ここ近年は一瞬で梅雨が明けるが)

急激に暑くなって意欲が削がれていきますし、

6月はこれと言った行事も無いですし。

そう言った観点から、毎年六月病に陥ります。

そして、今年の六月病は、本当に酷かった...。

 

まず、初っ端の6月1日、お金が無くて着ぐるみ大行進3に行けず。

別にそんな毎回必ず行かなければならない!!なんて決まりは無いのですが、

Twitterで着ぐ大の様子のツイートが流れると、物凄く悔しくって情けなくってってなります。

これが、まぁまぁまず精神に応えます。

 

ほいでその後、タ●ミーで行った郵便物の仕分けのバイトが、思いっ切り3月の暗黒の郵便局時代の時の事を思い出させられて、仕事中ずっと発狂しそうになりました。

いつものように、パパパパパッと手際良く封筒を縛り続けていると、業務が早く終わって早上がりとなり、その分の給料が出ませんでした。

皆んなの為に早く仕事やっていたのに、そんなんじゃあゆっくりしていってね〜って事ですか?!

 

そんで、5月に第4の本業として始めていた近所のポスティングの仕事。

頑なに毎回同じチラシが家に届けられます。

こんな同じのを何度も何度も押し付けていたら確実にヘイトを溜められます。

事実、私が配っている間にも、とあるマンションで新たにチラシ禁止の貼り紙がでっかくバーンッと貼り出されていました。

私がやっている事は皆んなから迷惑がられているのではないのか??

と思い、このポスティングの仕事すらも嫌になって来ました。

あと、真夜中に住宅街彷徨いているのもめっさ怪しいし、

いきなり番犬にクッソ吠えられて心臓潰れましたしね。

な〜んの仕事もやりたいと思えず、いざ次の本業を見つけても、続けられる自信が皆無です。こんなんでは完全に詰み状態です。

 

そんな中、またまたしても家の給湯器がブッ壊れましたし。

これで3回目よ。どんだけブッ壊れんねんマジで。

シャワーは冷水しか出ませんが、風呂の追い焚きは出来たので、一週間ぐらいは風呂桶にお湯を溜め込んで、ジャバジャバ流しながら洗っていました。

こんなん、1ヶ月一万円生活かよ!!

 

また、4月に行った着ぐるみの仕事で、とある市町村の観光協会に気に入られて、6月にオファーを貰った着ぐるみの仕事が控えていました。

バイト代は柴三郎ちゃんが片手で数えられる程なので、たったこんだけかいなと思ってなくもなくもなかったのですが、この時点で一週間以上も何もしていません。

まさかこの着ぐるみの仕事が大きな救世主になるだなんて!!

と思っていると、まさかの大雨でバラシ。

何でわいのやりたい仕事ばっかり飛んで行くねん!!!

ともう怒り狂って、何もする気にもなれませんでした。

 

そんな人生完全詰み状態の中、父親に相談を持ち掛けると、

「職業訓練に行って再スタートさせたらどうや」と。

4月に狂ったように正社員やら短期社員の求人に面接しに行きましたが、

どれもこれも秒で玉砕しました。

今の状態では実績や職歴がまともに無いので、このまま死物狂いで面接しまくっても、恐らくどっこもかしこも受け入れて貰えません。

そしてまた私は暴れまくってガラスを割ってお金が飛んで行くだけです。

そうして、7月スタートの職業訓練を調べて、これだ!!と思った訓練は地方に住んでいる人のみのやつで対象外でした。

私は渋々、もう一方の近場の職業訓練を選びました。

ですが、実際に見学してみると、思っていた以上に良さげってぃーで。

ここで本気で学び続けていたら、人生再スタート出来るんじゃね??

と思い、希望が少し湧いて来ました。

 

6月の3週目は、様々なタスクを終わらせに行きました。

・職業訓練に申し込む為の手続き

・家の給湯器の修理

・健康保険/国民年金の切り替えの手続き

・家のエアコンの掃除

・ポスティングの仕事を辞める

近所のポスティングの仕事は、私にとって精神衛生上良くなくて、人生の再スタートの邪魔になると思って辞めました。たった1ヶ月です。

収入源もありません。職業訓練に通う人に支給される給付金や貸付金も、9月に振り込まれ始めるので、それまでの間の収入がありません。

借金はまた一時的に増える事でしょう。ですが、国の貸付金を借りられたら、そっちにスライドさせて、年利を一気に減らせます。

兎に角、今は人生再スタートさせる準備段階です。

な〜に、世の中には借金1億円抱えている人だって居るし、今すぐに家を飛ばされる訳ではありませんよ。

ちなみに、今の借金は25.9万円ね。259万じゃないよ。😊小数点ちゃんと見てね。

あと、奨学金ウン百万ね。こっちは別にいいとして。

 

2025年6月の振り返り

今月に入ってからはマジで何も出来ていなかったので、

今月はマジで何も無いと危惧されていましたが、

私がこうやって頑張って生きて来れたのも、最後に大イベントが4日間も待っていたからです。6月の、いや2025年上半期の集大成ですね。

 

オファーを貰っていた着ぐるみの仕事。

大雨でバラされていたものの、奇跡的に今回に関しては同じのを2回ツモっていました。

どんだけ運の良い奴なのか。

その前に、ちょうど梅田で推しフェスたるものが開催されていたので、梅田に寄ってから仕事に向かいました。

土曜日の大阪駅なんぞには近付きたくも無かったのですが、ここまでずっと何もトキメキが無かったので、これは良い刺激になりましたね。

そして、着ぐるみの仕事に行って、久しぶりに仕事が楽しいと思えました。

また、久々に他人から求められたり、感謝をされたりしましたね。

人生、捨てたもんじゃないなと思いましたよ。

 

そして、6月最後の4日間で、『北陸遠征3泊4日食事なし』の旅に出ました。

北陸ドア切符+えちごツーデーパス+axes femmeお茶会撮影会の3つを合体させました。

これは本当に大変でしたが、6月に本当に何もしていなかったので、それのツケが回って来たと考えましょう。

その思いで4日間、最後まで暴れ回りましたよ。

2年間貯めて来たWAONポイントWESTERポイントに錬金出来た事で、タダで糸魚川まで行って戻る事が出来ましたし、新潟県の格安パスで丸二日間縦横無尽に駆け巡れましたし、兎に角、どこぞのお姫様のような格好でアフタヌーンティーを嗜むと言う夢を叶える事が出来ましたからね。

これは本当に良かった。マジで良かった。

この3泊4日で掛かった費用は延べ19290円です。

1日当たり4822.5円です!!何かしらのバイト代分ぐらいですよ。

本当に神コスパ過ぎる旅でしたわ。

 

2025年7月以降のご予定

まずはコチラ。

敦賀駅前で開催の『七夕縁日エキマエまつり』『進化ランドアバターフェス』です。

今回私は、こちらに取材っぽい事をしに行って、色々と踏み込んで話を聞き、

いつものように好き勝手、訳分からん言い回しを羅列しまくるのではなく、

若干SEOを意識して、プロモーションする記事を書き残そうと考えております。

とは言っても、そんなガチガチにやっていないので、きらりんワンダーランド感は残しつつ書きますよ。

夕方の敦賀駅なので、新快速でピャッと行ってピャッと帰れますし、

何よりも4月に逢えなかった嶺南ミカミさんにも逢えますからね。

他にも豪華客船やら観光列車など、色々と色々な事が度重なっております。

2025年7月5日にどうたらこうたら騒いでおりますけども、

そんなん知ったこっちゃねぇ!!わいは敦賀に行くんや!!!

日本が終わったらそん時はそん時じゃい!! そんなんで終わんねぇけどよぉ!!

 

また、こないだ富山駅前のジャンカラでGETした半額クーポン。

これを使って、またどっかのジャンカラに独自に行こうと考えましたが、

先日、オークションで物欲が崩壊して、調子に乗ってバンバン入札してしまい、

とある衣装を壱万円で落札してしまいました。借金25.9万あんのにね。

しかも、メ●カリshopで5000円で売ってたし。

まぁ、それぐらいひっさびさにめちゃんこどちゃんこ欲しかったので良いのですが。

そしたら丁度色々と運命的な事が重なり合ったので、その衣装でコスカラします。

ちょっと信じられないぐらいに運命と運命が点と点で繋がったのでね。

 

prtimes.jp

あと、この夏にもまたどこでもドア切符出すんだってねぇ。

WESTERポイント10000Pとか15000Pとかはあるはずないので、500P+16000円の1日券ならフツーに買えますね。

もし、北陸と福岡でイベントがバッティングしたら、16500円で同時に駆け巡ってみせようかしらねぇ。そんなお金無いのにね。

 

 

さて、2025年も気が付けば下半期です。

もうニブイチが終わったのか...。

邪神ちゃんの格好して謹賀新年の画像をうpしたのが、まだこないだみたいだよ。

今年の目標『新たに輝く未来への自分を切り拓く』

と掲げて過ごして来た2025年。

一応上半期の半年間も、色々と新たな自分を切り拓いて来ましたよ。

pixiv作ったり、note作ったり、サブサイト作ったり。

グッズ作ろうと色々と考えたり、電車の貸し切り撮影会開こうと企画考えたり、

着ぐるみの仕事で名刺渡してって気に入られてオファー貰ったり、

関東に4.5万円掛けて三日三晩上陸して、青森県まで行ったりライトレール乗ったり、

ちゃんとガッツリコスイベに参戦してガッツリ写真を撮りまくったり、

3泊4日で新潟県舐り倒して、お姫様の格好で優雅にアフタヌーンティーを嗜んだりと。

ここまででも色々と色々やって来ましたよ。

 

さて、そうした中、6月に申し込んだ職業訓練の合格通知が届きました。

先日の『北陸遠征3泊4日食事なし』の前日に、私は面接に行っていました。

これにより、7月半ばから4ヶ月間、WEBサイトを作ったり、Adobeで画像を作ったり、動画編集などの実務的なやり方を学びに行く事が出来ます。

私のブログを見ていて、いつまでも半分NEET・半分フリーター状態で、多くの人が何やっとんねんコイツと呆れていた事でしょう。

2025年の初詣で私は大吉を引いています。2025年はまだ6ヶ月残っています。

今年の御神籤によると、とにかく短気にはなるな!!と書かれてありました。

一体いつのどれが大吉なんだよ!!とずっと焦っていましたが、2025年は12月までが2025年なんです。まだまだ6ヶ月残っています。

と言うか、別にもう既に大吉っぽい出来事はなくもなくもなくってよ??って感じですし。

ここから本気で、大吉を掴み取れるように頑張ろうと思います。

ここから先の下半期。

果たして、どんな人生が待っているのでしょうか。

職業訓練を受けて、私は人生を再スタートが出来るのでしょうか??

To Be Continued