着ぐるみ
来たる2024年12月15日(日)、 今年の9月に、小倉で初開催された『着ぐるみ大行進』の第2回目が行われる。 今年の夏に、このイベントの存在を知った際は是非参戦したいと思った。 しかし、小倉は遥か遠い存在であり、小倉への行き帰りの財力が無く、 第1回目は…
来たる2024年12月1日(日)、 福井県の敦賀駅にて、私が今年何度もお世話になっている、着ぐるみさんの撮影会を行っている事業所の会社のイベントが開催された。 そこに私は、今回ご縁がありまして、この『進化ランドフェス』にお手伝いしに行く事になりました…
先日、ネットの某フリマアプリにて、 色々クーポンとか使えるものがあって、 3000円で新たな気ぐるみのマスクを手に入れる事が出来ました。 それがこの、ケモノの気ぐるみのマスク。 たったの3000円というのは、かなりの破格である。 普通だったら40000円と…
2024年11月3日文化の日に行った、福井鉄道の北府駅での撮影会。 あれから実に10日が経ちました。 今回は、カメラマンさん達に撮って頂いたお写真をまとめて行きます。 そして振り返りながら、少し反省会も兼ねたいと思います。 【カメラマンの方々】 進化ラ…
※この記事はプロモーションを含みません。 ですが私がプロモーションしたいのでプロモーションします。 先月末頃、武生のハロウィンフェスタにて、着ぐるみさんの撮影会に行った私。 あれから8日後、私はまた福井県にカムバックするのであった。 今回は、ミ…
私は2ヶ月ぶりに、着ぐるみさんの撮影会に行った。 2ヶ月前の東尋坊以来です。 そして、来たる2024年10月26日(土)。 この日は近所のハロウィンイベントにでも観に行こうかなと思っていました。 そんな中、例の福井県の事業所の着ぐるみさん撮影会が開催され…
先月、私は福井県若狭町にある年縞博物館で、着ぐるみさんの撮影会を行った。 その撮影会終わりに、この福井県の着ぐるみさんの撮影会を行っている事業の方に、 しれっと次の開催場所を聞いていました。 それが、『坂井市龍翔博物館』である。 ryusho-museum…
夜間に、いきなりさぁ、 『2週間夏休みあるのでコスプレしたいっす!』ってLINE。 君とは、もう20ヶ月ぐらい、会ってないのにどうしたの? な〜んて事があったのが早2週間前。 今年、私のいとこが滅茶苦茶コスプレ願望がある事が判明しました。 もうかれこれ…
それは、2024年7月29日(月)の事。 ふとした瞬間に思い付きました。 そうだ 金曜日に名古屋、行こう。と。 それもそのはず、その週末には世界コスプレサミットが開催されます。 worldcosplaysummit.jp 今なら平日空いているんだし、18きっぷ1回分未定のまんま…
思えばそれは7週間前。 kirakirakirarin.hatenablog.jp 私は敦賀駅で着ぐるみさんデビューを果たした。 そして今回、福井県若狭町にある『福井県年縞博物館』という所で着ぐるみさんの撮影会が開催されました。 varve-museum.pref.fukui.lg.jp 前回は新快速…
私の持っている着ぐるみさんのマスク、 折角、普通のウィッグも沢山持っているのだから、それらを付け替える事が出来たら、100着以上持っているコスプレ衣装も活用出来そうなのだが。 前に一度試した事があるのですが、人間用のウィッグと着ぐるみさんのウィ…
ちょうど一週間前に私は敦賀まで行って、初めての着ぐるみさんの撮影会に行っていました。 kirakirakirarin.hatenablog.jp ですが、初めての撮影会ともあって、やはり色々と反省点が見受けられたので、今回はその時の反省会を行います。 【反省点】 前髪が滅…
いや、原宿じゃないかも。(高速矛盾) どちらかと言えばブクロか?? コスプレ衣装は100着以上持っているのですが、特定のキャラではない普通の服は全然持ってないんですよね。 前の仕事の通勤時に、大阪駅で乗り換える時に、ゴスロリとかロリータファッション…
思えばそれは1ヶ月前。 たまたまTwitterで(Xね。)見掛けたこの取り組み。 これをきっかけに、福井県で毎月着ぐるみさんのイベントを開催している事を知った。 そして来たる2024年5月26日(日) 今月は敦賀駅前の『TsurugaDEPART2024』というイベントが舞台であ…
衝動買いをしないように心掛けていたのだが、 久しぶりに人間の心理に抗えなかった。 1万数千円で買ったリスの着ぐるみ。 置き配にしといたのにインターホン鳴って、何で置き配にしないのよと思ったら、箱のデカさに驚いた。デカ過ぎて置けなかったのだろう…
働いたら負け精神のこの私でも、やりたいと思える仕事が一つだけある。 それが、着ぐるみアクター。 画像引用:GAHAG 時は遡り、中学生の頃。 一週間どっかの事業所で職業体験をするという行事があり、 そこで私は初めて着ぐるみに入れるチャンスが来たので…
たまたまTwitterで見かけたアカウント。 かなり気になったので緊急で共有しておきます。 https://twitter.com/100avatars 福井県を着ぐるみの聖地に・・・か。 福井県、行こうと思えばいつでも行けるなぁ。 これはとても応援したいです。 今後の活動に注目し…
ここらでそろそろ着ぐるみの話をしてみようかと思います。 私は子供の頃から着ぐるみに憧れていました。 遊園地とか、ご当地キャラの着ぐるみは勿論、 キャラクターショーの着ぐるみなどに憧れていました。 私はそういった着ぐるみアクターになりたいのです…