ちょうど一年前に近鉄の果ての果てまで行って来た話。🚃🏝【特急FIRE BIRDへの憧れ】

ちょうど一年前に...

私は『近鉄全線2日間フリーきっぷ』と言う3000円の切符を使って、二日間近鉄の旅に出ておりました。

https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/2days_free.pdf

これはお得だ!!と思って、張り切って買ったのですが、

近鉄って普通に常時、3日間のフリーきっぷも販売されていました。

www.kintetsu.co.jp

ただし、使える日は金土日か土日月のどちらかのみ。

価格は4400円...と思っていたらいつの間にか5000円に値上げされていました。

5000円だとちょっとなぁ...

 

それはさておき、2023年6月25日(日)と振休を使って26日(月)の二日間、近鉄にひたすら乗っていました。

大阪上本町駅を出て、まず私はとにかく三重県の方へと目指しました。

土休日ダイヤの朝に唯一出ている快速急行に乗って、終点の松阪駅まで行きました。

始発から終点まで2時間乗り続けました。

松阪駅に来たからって、松阪牛を食べに行く時間とお金に余裕など無いので、すぐに次の便に乗り込んで、伊勢市駅へ行きました。

折角ここまで来たのなら、伊勢神宮にはお参りしないと罰が当たりそうなので、10年ぶりにお参りしに行きました。

と言っても、伊勢市駅からパッと行ける外宮の方ですが。

10年前は伊勢神宮の20年に一度の建て替えがあったそうで、新しい伊勢神宮を見に行く為に家族で行きました。中学生だった私は勿論、これがどれ程凄い事なのか微塵も分かっていませんでしたね。まず、伊勢神宮がどれ程凄い所なのかも分かっていなかったのですから。

中の方は厳重にしてありますね。撮影禁止って張り紙があったのでほぼほぼ写真を撮っておりません。とは言いつつも、張り紙に気付かずに撮っている人も居ましたが。

特に罰が当たらなければいいのですが。

故意の人は別として。

 

そこからまた次に乗った便の終点の五十鈴川駅へ行ってここで休憩。

「いすずがわ駅」って読むんですね。全然読めませんでした。

走れ走れ、いすゞのトラック〜のいすゞってこれの事なんですね。

何故「五十」と書いて「い」と読めるのでしょうか。

それはいいとして、駅近のイオンのスガキヤで昼飯でも食おうかと思ったのですが、日曜日の真昼間でもあり、案外人が多かったので食べませんでした。

ちなみに、伊勢神宮の内宮は、直線距離だと五十鈴川駅が最寄りです。

駅からバスが出ていましたね。

 

続きまして、私は五知駅(ゴチ駅)と言う秘境駅へ行きました。

Googleマップを見た限り、この駅が最も秘境っぽかったので、ここで降りました。

とりあえずここから、次の駅の沓掛駅(くつかけ駅)へ歩いて向かいました。

良い感じの道がずっと続いていましたね。

何度も特急列車が走り抜けていましたね。

この時点でどれぐらいの乗車率なのでしょうか。

こうして沓掛駅に辿り着きました。

 

そして私は志摩横山駅へ行き、駅から見えているこのホテルに泊まりに行きました。

『クインテッサホテル伊勢志摩』

quintessahotels.com

日曜泊まりだったからか、宿泊費は4672円でした。

また更に、三重県の全国旅行支援がまだ続いており、地域クーポンを2000円分貰いました。なので言ってしまえば2672円で泊まれています。

これは非常に安いです。が、少なくとも他のビジホよりも断然良い所でした。

 

ホテルで少し休憩して、そこからいよいよ、近鉄の果ての果ての賢島駅へと向かいます。

ここが近鉄の果ての果てです。

ただ、駅舎の至る所に、小学生の頃あまり好きでなかったポケモンが散りばめられていたので、そこがちょっと引っ掛かりましたが。今ではもうその辺大人になったので何とも思っていませんよ。でも長時間視界に入るのはちょっといいかな。

2016年のG7伊勢志摩サミットの写真が至る所にありました。

www.mofa.go.jp

今は亡き、安倍元首相の姿を久々に見て、ちょっと例の出来事がフラッシュバックしてしまいましたが。

遊覧船とかも出ていましたね。周りに誰一人と客が見当たらないのですが。

とりあえず賢島をひたすら歩いていました。

かなり景色が良かったです。

前の仕事が始まって1クールが経った頃なので、歩きながらひたすら仕事について考えていましたね。この数日後から歯車が狂い始めましたがね。

しまかぜ10周年記念入場券型キーホルダーたるものがあったのですね。

欲しかったですわ。

そっかそっか、賢島は特急ぜかましが来る所だったのですね。

入場券セットや乗車券は...またの機会で。

こうして私は賢島から引き返し、

鵜方駅で降りて、

駅の近くのイオンへ行き、さっきホテルで貰った2000円クーポンを使って、晩飯と晩酌を買いました。お土産に使うのではなく、シンプルに食費に使うというね。

まぁ、イオンも対象店舗に入っていたのだから別にいいですよね?

正規品の地球グミにようやく出逢えました。

こんな果ての果てのイオンまで来ないと見つからない物なのか。

クーポンで買おうかと思いましたが、4個で537円は割高過ぎるので止めました。

こうしてイオンから歩いてホテルまで戻り、志摩で泊まりました。

ちなみに、ホテルの中にこんなガチャガチャがありました。

そういえば居たなぁ〜そんな女。

 

DAY2

世の人々が暗い顔して通勤通学している月曜日の朝から、私は志摩横山駅を出て、津駅の方へと向かいました。

とは言いつつも、あまりに果ての果てなので、通勤通学の人をあまり見掛けませんでしたが。

とりあえずやって来た津駅。

電車の車窓から、『?駅』に見えて、俺は一体何処へ来てしまったのだ?!と驚いてしまう事で有名な津駅です。

j-town.net

まぁその話は、このどーでもいい事をわざわざJR東海に取材しに行った記事を読んだ事があったので覚えていたのですが。

津駅へ降りたものの、特に何もする事が無いので、おとなしく近鉄名古屋駅へと向かいました。

 

そして辿り着いた近鉄名古屋駅。

名古屋駅はとにかく色んな路線が乗り入れていますが、近鉄で名古屋に攻め込む事ってなかなか経験しなさそうです。三重県民の御用達ではあると思いますが。

ちなみに名古屋って凄いですね。

駅前に出た瞬間に、当時発売直前だった薄ピンクのモンエナをタダで貰いました。

恐るべし、名古屋...

とりあえず、なかなか来る機会が無いので、ひたすら名古屋周辺を彷徨いました。

名古屋のまんだらけに行ったら、ハロハピのこころんの衣装を2200円で買えました。

名古屋のジーストアに行ったら、ちょっと気になる縞パンが売られていました。

これは買ってません。欲しかったですが。

お土産屋に金に関する物が色々売られていました。

金が大好きな私は勿論、目を奪われました。

どこにでも売っている量産型のお土産に見えますが。

そして、名古屋のメイトで名古屋出身のえなこりんがメイドラゴンの格好をした表紙の月刊アクションを買って、

https://www.futabasha.co.jp/book/magazine/49100145308360000000

名古屋の寿がきやに行きました。

ここはカタカナのスガキヤではなく、漢字の寿がきやです。

何がどう違うかというと、漢字の寿がきやの方がガチですね。

私はスガキヤが好きなんですよ。

私は昔、スープ類が好きではなくて、ラーメンのスープも基本飲まないんです。

ですが、スガキヤのカップ麺を食べた時、これはスープを大方飲めたんです。

なので好きなんですが、スガキヤは名古屋周辺の店なので、こっちの最寄りの店舗は尼崎まで行かないと食べられません。なのでとても希少価値が高いです。

もう少しチェーン展開してほしいのですが、あまりにも全国にありすぎると、ブランド力が下がる可能性もあるので、名古屋に来たらスガキヤ、静岡に来たらさわやか、みたいにした方が、むしろ客足は見込めるのでしょう。

 

そして帰りは特急FIRE BIRD!!(ひのとり)

www.kintetsu.co.jp

めっさカッコ良かったのでずっと憧れていたんですよね。

しかも今回はケチらずにプレミアムシート!!

更には1ヶ月前から予約していた、一番真ん前の一人席!!

この特急、一番前がドデカい展望になっていて、いっちゃん前だとダイナミックな前面展望が観られます。これは良い仕組みにしましたね近鉄さん。

かなり凄かったのですが、隣の2人席がクセのあるカップルだったのでちょっと嫌でした。(その一言余計)

 

特急FIRE BIRDはとても良かったのですが、

難波〜名古屋は4990円又は5690円掛かるんです。

それだったら、ぷらっとこだまで新大阪〜名古屋を4990円で乗った方が便利な希ガス。

だって難波だといちいち阪神電車で軌道修正しなくちゃならないんだもん。

きっと難波や大阪府の南側に住んでいる人には便利なんでしょう。

ただ、私には次FIRE BIRDに乗る機会が訪れるのは当分先になりそうです。

でも超絶格好良かったから、フツーにもう一度乗りたいけども。

いつかRoseliaとコラボとかしてくんね〜かな。

To Be Continued

金箔入りのペン立てと、金箔入りのボールペンを買って帰ったのですが、

そういや徳川埋蔵金って書いてあるけど、名古屋関係あったっけ??

と思って調べたら、徳川家康って日光東照宮とからしい。

全然名古屋関係無ぇじゃねぇか!!

歴史が大の苦手ですからね、私。