2024年8月13日(火)、
本当はこの日に、18きっぷで朝から晩まできのくに線に乗り、
帰り際に、4年ぶりに開催される海南市のコスイベを観に行こうと思っていたのだが、
先日の地震により、南海トラフ巨大地震発生の危険があり、
きのくに線は減便・徐行運転となっていた。
そこで私は予定を変更し、3ヶ月半もの間温めていた例の旅に出る事に。
それがこちらの、リアル桃鉄の旅。
2024年4月19日〜8月18日の4ヶ月間、東武と近鉄で開催されている企画である。
スマホの画面でサイコロを降り、その駅まで実際の電車で移動して行くというもの。
初め、この企画を聞いた時は、そんなチマチマ降りていたら、いちいち初乗り運賃が掛かってしまうから、とんだ暇人の金持ちの遊びかい!!と思ってしまいましたが、鉄道会社もそこまで愚かではありません。ちゃんとエリア内の一日フリー券も抱き合わせで購入する事になっています。それなら全然金持ちの遊びじゃないね。
そして、4月末にタ●ミーで近鉄本社にバイトしに行く機会があり、そのタイミングで難波で切符を買いました。
本当は5月中にでも行こうと思っていましたが、なかなか予定が合わず、6月になると梅雨の時期になってしまい、7月になると出掛ける予定が増えてしまい、刻一刻と最終日の8月18日が近付いていました。
そういう事もあって、この企画は3ヶ月半もの間、温め続けておりました。
ずっと切符を大事に財布の中に入れていましたよ。
さて、まずはスタート時点となる大阪難波駅まで向かいます。
ただ、近鉄の旅に出るって簡単に言いますけども、まずは阪神電車を乗り通さなければならないので、地味に大変なんですよね。
三宮から難波に直接攻め込んでくれる快速急行。
神戸三宮駅の改札から一番遠い先頭車両に乗ると誰も居ませんでした。
まぁ、甲子園駅から混み始めますが。
さて、こうしてようやくリアル桃鉄が始まります。
凄い、ほんまに桃鉄のマップになっとるわ。
これはテンション上がるにゃ〜!!
さて、最初のゴール駅が選ばれるのですが、
まぁ、大体選択肢は絞られているので察しは付きますけども。
と思ったら、近鉄奈良駅と橿原神宮前駅の好きな方を選べるとの事。
ルーレットの存在意義よ。
まぁ、大阪線のディープな駅にも降りてみたさもあったのですが、
やっぱり、しかのこは観に行きたいと思っていたので、前半は近鉄奈良駅にしました。
しかのこのこのここしたんたん。
さて、4月のターンですが、最初はとりあえず、難波のしっちゃかめっちゃかしている駅からさっさと抜け出したいので、いきなり初めから所持しているFIRE BIRDカードを使いました。
どーせサイコロ1個分ぐらいしか出ないんだろうな。
と思っていたら8マス進みました。
まず最初の駅は・・・何て読むんだこれ??
ひょうたん山駅らしいです。ひょっこりひょうたん島ね。(わい生まれてねーよ)
さて、その瓢箪山駅たる駅に行く為には、勿論快速急行では降りる事が出来ません。
今まで何も考えずに快速急行とかに乗ってスッ飛ばしていたので、準急とか普通しか停まらない駅に降りようとした事がありません。
なので、一体どの列車に乗って、どこで乗り換えて行けばいいかを必死に考えていました。これはかなり頭を使いますし、とても新鮮な感じです。
これがこのリアル桃鉄の特徴か。
とりあえず、大阪難波駅から急行が出るので、それで布施駅まで行き、区間準急に乗り換えて瓢箪山駅に辿り着きました。
改札の外にあるQRコードを読み込ませて、プラス駅だったのでお金が増えました。
とここで、今回のリアル桃鉄の旅で、一つ独自のルールを設けます。
それは、必ず降りた駅周辺を散策して何か良いなと思う風景の写真を1〜3枚収める事。
何だか、帰れマンデーとかヒルナンデスのロケみたいですが。
このリアル桃鉄の旅をしている人の中には、この駅で降りても何もやる事無ぇわつって即座に次の便に乗り込む人も居るかと思います。
ですが、そんな虚無の極みな事をやってても何が楽しいんでしょうか。
このリアル桃鉄の旅は、サイコロを振って出た目の数進む事で、普段なら絶対に降りないような駅に半強制的に降りさせる事で、運命的な出逢いを果たさせるという裏目的があります。
私も、数々の秘境駅を訪れていますが、Googleマップの衛星画像を見て、この駅は中途半端に民家が多いからパスかなつって、永遠に降りない駅が多々あります。
なので、今回のリアル桃鉄の旅で、運命的な出逢いを果たそうと思います。
さて、まず瓢箪山駅周辺ですが、『瓢箪山稲荷神社』という神社がありました。
この神社は、まぁまぁ有名な所らしいです。
早速こういった場所があっただなんて。普段だったら絶対に巡り合わないですよ。
さぁ続きまして5月のターン、ここから牛歩になるんだろうな〜。
と思っていると、6が出ましたよ。
学園前駅と言う、如何にもな駅です。
まぁ、分かりやすい駅名の方が動き回りやすいのでいいのですが。
瓢箪山駅から普通電車で、生駒山を越えて到着。
この駅はミッション駅で、クイズに正解すれば、お金が貰えて且つ、ルーレットで選ばれたカードを購入する事が出来ます。
クイズは勿論ググらせて頂きました。直感では絶対に当たりません。
ぜかましカードが出たので即購入しました。
ぜかましカードはスペシャルカードのように、1〜6の好きな目を選べます。
ちなみにカードは全5種類です。
てか、買えるカードは選べないのかよ。まぁ、本家のカード駅もルーレットだしな。
とりあえず、池の方に行きました。
すると、ポツンと祠が。
こんな所、サイコロで停まらない限り出逢えないですよ。
ちなみに、学園前駅の学園と言うのは、『帝塚山大学』という大学の事です。
さて6月のターン、もうここまで来ているので、近鉄奈良駅の手前で牛歩されても困るので、先程購入したぜかましカードを使ってピッタでゴールする事にします。
ピッタリでゴールすると、更にボーナスが貰えるらしいです。
という事で、終点まで乗って近鉄奈良駅へ。
近鉄で奈良に行くの何年ぶりだ??
3ヶ月を残して近鉄奈良駅にゴール。
ただ、近鉄奈良駅のQRコードが全然見つからず、しかも無駄に人が多くて探すのが大変で、10分ぐらい彷徨いましたよ。
結局、少し離れたベンチの上にあり、普通に人が座っていたので、その人の頭の上にグイッとカメラを向けて読み込んだので、かなり気不味かったです。
いやマジ、ここだけQRコードの位置おかしいだろほんま。
さて、こうして色々と援助金やボーナスを貰いました。
奈良公園はかなり人が来ていましたね。こんなに人が集まるとは。
やっぱこんな街中に普通に鹿が出歩いているって、本当に不思議な光景ですよ。
なんかずっと見てしまうわ。
神の遣いたる鹿を崇めよ!!鹿の子神の子万々歳!!!
てか、鹿集まり過ぎだろ。何この集団的自衛権。
さて、鹿よりも人間の方が多過ぎてしんどくなってきたので、そろそろ戻るかと思った矢先・・・
突如、一斉に鹿たちが猛ダッシュで大移動していました。
その光景は、まるでサバンナにでも居るかのよう。
ちょっと焦りましたよもう。
とりあえず、鹿を蹴り飛ばす中国人も、へず●りゅうも居なかったので良かったです。
こうして上半期の決算。
僅か3ターンで終わっちゃいましたよ。
最終ボーナスを色々と貰ったので、割と上位に行きましたね。
でもこれ、戦略とか無いから総資産とかどうしようも無いのだけれど。
さて、ここで終わらずに、勿論下半期も行きますよ。
次のゴールは橿原神宮前駅。
だろうな。
さて、今回も初っ端からFIRE BIRDカードを所持しているので、奈良のしっちゃかめっちゃかしている駅を飛ばす為にすぐに使いました。
ただ、片方が1でヤバい!!と思いましたが、なんとか6マス進みました。
最初は近鉄郡山駅です。
大和西大寺駅で乗り換えて、南の方へと進みます。
大和西大寺駅を見ると、どうしても例の事件を思い出してしまう...
さて、近鉄郡山駅です。
Googleマップの衛星画像を見ると、地味に栄えている駅だったので、しっちゃかめっちゃかしてそうだなぁと思っていましたが、実際に地上から見ると、別にそうでもなく。
別に廃れている訳では全くありませんが。
ここもミッション駅だったので、クイズをググって正解し、虎に翼カードが出ました。
本当は移動系カードが欲しかったのですが。
とりあえず、郡山城跡に行きました。
城跡は展望台のようになっており、ここからの景色が良かったです。
ちょっと遠いかなぁと思っていましたが、ここは来て良かった。
遠いつっても徒歩10分ですが。
暑くてしんどかったので、往復10分圏内にしたかったんですよ。
続いて11月のターン、5が出て石見駅へ。
ファミリー公園前駅に降りてみたかった...
別に降りても良いのですが、ルール上停まれないはずなので。
停まれない所で降りていたらゲームが破綻します。
ここは本家に忠実に行きましょう。(謎のこだわり)
さて、石見駅です。
ここもミッション駅だったので、ググってクイズに正解したのですが、またしても虎に翼カード。確か本家の桃鉄でも、目的地に着いた際は一度につき一枚しか効果が無かったはずなので、おそらく2枚持ってても4倍にはならないはずなので買わず。
マジ移動系くれや。
この駅では、ちょっとした公園とか、ちょっとした神社とかがありました。
ほいで、駅のホームにアイスの自販機があったので、180円のクーリッシュでも買おうかと思ったのですが、クーリッシュは全種売り切れでした。何やねん。
さて12月のターン、ここに来て2が出て牛歩に。
笠縫駅です。
ここはフツーにプラス駅でした。
とりあえず神社へ。神社しか行くとこ無いのかおい。
そんで、80円の水が売っていたので買いました。
600mlで100円の桃水もあったのですが、甘いとガブ飲みしちゃって自制が効かなくなるので、普通に550mlで80円の水にしました。
即座に空っぽの水筒に給水しました。
ありがとう、兵庫の名水。
ってあれ??そういや今ここは奈良県か。当然のように兵庫の水買ってたわ。
さて1月のターン、3マス進んで八木西口駅へ。
まだゴールは出来ないのか。
八木西口駅に到着しました。
特に周りに見に行く所が無いので、駅前の川にでも行こうかと思いましたが、
次の便が3分後に来ます。それを逃すと20分後になります。
正直もう疲れていて、ここで20分も留まる所が無いなと思い、
改札を出てQRコードを読み込み、すぐさま引き返して3分後の急行に乗りました。
降りた駅の周辺を必ず彷徨くって決めたのに、完全にルール違反ですね。
そんで、ルール違反の罰がすぐさま当たりましたよ。
ここは?駅で、エンジェルかスリ銀かキングが出るのですが、
ほら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
やっぱキング出んじゃ〜〜〜ん。
だから?駅には停まりたくなかったのに。
はいもうガン萎えです。
てか、金だけじゃなくてカードも捨てられるのですね。
一応、奇跡的に虎に翼カードは捨てられませんでしたが。
2枚持っとくのはそういう意味だったのか。
一応、2月のターンでゴールの橿原神宮前駅に辿り着きましたが、
何かもう最後にキング喰らったので、どーでもよくなりましたね。
これは本家桃鉄と全く同じ現象ですよ。ここまで本家に忠実にせんでもええのに。
何か萎えたので、橿原神宮前駅では彷徨いていません。
結果、下半期は伸びず、ランキングも伸びず終いでスッと終わりました。
何か最後雑になったなおい。
さて、これで1年間が終わり、リアル桃鉄の旅も終了・・・
ではありません!!
最後は独自にサイコロを振って、橿原神宮前駅から大阪線を通って、最終ゴールの大阪難波駅を目指します。
そうです!!セルフ3巡目です!!!
まぁ、橿原神宮前駅で1000円の参加券をもう一枚買っても良かったのですが、
おそらく橿原神宮前駅スタートだと、近鉄奈良駅に行ってから大阪難波駅に行くと思うので、大阪線に乗れなくなってしまう為、セルフで行く事にしました。
という事で、初めから所持しているテイでFIRE BIRDカードを使い、7マス進んで大阪教育大前駅へ。
ここの駅は、ちょっと気になっていたんですよね。
駅から少し歩けば、大阪教育大学の敷地が広がっているのですが、
駅前は車道と高速道路しか無く、若干の秘境感が出ていたんですよね。
という事で、一応QRコードを読み込んだテイで、
一応ここはミッション駅なので、クイズもどーせググって正解するので、
独自の抽選により、ビスタチオカードを購入。
+2000万円からの−1000万円=4億2000万円
駅から大きな歩道橋があるのですが、ここから既に大学の敷地内らしく、
御用の無い方は入らないでくださいとの張り紙が。
よって思った以上に行動範囲がありませんでした。
特急FIRE BIRDは出て来ないか〜と引き返した直後にFIRE BIRDが通過するという。
持ってないわ〜。
さて、続いて4マス進み、河内山本駅へ。
ただ申し訳無いのですが、この駅の周辺は本当に目ぼしいものが特に無かったです。
一応プラス駅なので、500万円×4で+2000万円=4億4000万円
青信号だけ飛び出ている信号機。初めて見ましたわ。
逆光対策なのでしょうが、赤信号の方が見えなきゃマズいのでは??
不二家の自販機。
モンブラン2個で600円は安いと思ったのですが、家に帰るまでにデロンデロンに溶けてそうなので買わず。
さて、先ほど買ったテイのビスタチオカードを使って5マス進み、大阪上本町駅へ。
大阪線は大阪上本町駅が終点になるので、どーせ乗り換えなけらばならず、それだったらここで停まるのが丁度良いなと思って5マス進みました。
まぁ、改札は出ていないのですがね。セルフルールなので、あくまでテイですから。
ここもプラス駅なので、500万円×4で+2000万円=4億6000万円
さて、最後に2以上が出ればゴールの大阪難波駅ですが、
ここで1が出た場合は、近鉄日本橋駅で降りて、ポンバシのメイトまで行きます。
正直何も用は無いし、お盆で絶対に歩行者天国ならぬ無法地帯地獄になっているので、もうゴールして帰りたいのですが。
結果は・・・
4。
4ばっかだなおい。
とりあえずこれでゴールです。
セルフ3巡目の最終結果はもうよく分からないので計算しません。
そのまま阪神電車に乗って帰って行きましたとさ。
To Be Continued
とりあえず今回のリアル桃鉄の旅、
この旅は兎に角、普段なら絶対に降りないような駅に、自分のサイコロ運任せで決めて降りる事で、とても運命的な出逢いを果たす旅になりました。
全駅踏破とか、自分でサイコロの旅したりとか、そういう事をやっている人も居ると思います。
正直、TV番組のロケやYouTubeの企画とかで行くなら良いのですが、完全に自己満でしに行くとなると、なかなか行く機会が来そうにありません。
ですが、今回こうやって桃鉄のゲーム画面がある事によって、その行動が意義のあるものとなり、とてもやり甲斐を感じました。
勿論、自己満でやっている人は意義が無い訳ではありませんが。
ただ、今回の旅は、今までとは違った見方や考え方を得られたので、とても良い企画だったと感じます。危うく行けず終いになる所だったわい。
今度は大阪線全線をエリアにしてほしいですね。
西青山駅とか皆さんにも降りて貰いたい。
【追記】
このリアル桃鉄の開催が終わった後日、
一件のメールが送られて来た。
最初、何だ?迷惑メールか???
とでも思ってしまいましたが、
何と、あべのハルカスのペア入場券が当たっていたのである。
この手の抽選当たったの何年ぶりだ??
2020年にコカコーラのペアピンズ当てたぶりだなおい。
一時、関西人のクセに東武チームに寝返って、まだ昇った事の無いスカイツリーのチケットを狙おうかなとでも思ってしまいましたが、
一応、近鉄チームが勝利した事によって、あべのハルカスの入場券の抽選が行われ、
そして私が20名様に選ばれた訳である。
何だ??春にタ●ミーで2回程、近鉄本社にバイトしに行ったからか??
それとも、近鉄の上層部がたまたまこの記事を読んで、ほいで調べてたら吉良社長ってコイツや〜ん!!ってなったからか??
いや、そんなんで選んでたら抽選の公平性がガバガバになるけども。
まぁ、何故に私が20名様に選ばれたのかは謎ですが、
この事を父親に言ったら、母親を誘ったらとの事だったので、
大阪の実家に居る、一年弱会っていない母親と会うきっかけにしようかと思います。
有り難う、近畿日本鉄道。