ワンダーランド開園49日目で遂に収益が出た。💻💸【広告に殺意を抱くブロガーの奮闘記】

Google AdSenseに申請して、ウチのブログにも広告が付くようになった。

無料ブログで、しかも雑記ブログだと、審査が通るのは厳しいと言われていたが、私の場合は普通に通った。

一応、少なからず秘境駅に関する記事も書いているし、それぞれの記事の文字数が2000文字を越えていたりしていたので、Googleさんも認めてくれたのだろう。

ただ、最近不思議な事が起きている。

やたらとアクセスされているのである。

一体、どこの何に表示されているのか分からないのだが。

でも、今月も既に100アクセスを越えたのだから、もしかして収益出たんじゃね??

・・・いやいや、この程度で出る訳無い...よ...な.........

出とるがな!!!

2円!!!

これは感動もんだわマジで。

 

たった2円かよ!!!って思う方もいらっしゃるかと思いますが、

初めから私はブログで食って行こう!!!と思って始めた訳じゃないんですよ。

まぁ確かに、2024年の目標として、『不労所得を得る為の基礎作りをする』と掲げて、ブログの作成をしようとは考えていました。

ですけど正直な話、ブログの収益で食って行ける訳無いんですよ。

そんな初めから諦めんなよ!!!と松岡●造ばりな事を言われるかもしれませんが、

こういうのって、初めから金目的でやってたらすぐ挫折するんですよ。

私はやりたくてブログをやっているのです。

私の性格として、普段の日常生活で起きた事を書き残したくなるんです。

しかも、隅から隅まで説明したがるんですよ。

そういった私への備忘録を自分自身しか見られないのは勿体無いなと思い、第三者からでも見られるような場で書き残そうとブログを書いているんです。

そうやって自分の性格を満たす為だけに、好き勝手書いているブログに対して、お金が発生している。

この状況が大事なんです。

金額自体は雀の涙でしょうけども、好きな事書いているだけで不労所得が発生しているという状況が一つでもあるっていうだけでかなり気持ちが向上するんです。

扱き使われて得たお金でしか収入が無い人生なんて哀しいですから。

 

ただ・・・

8000円以上貯まらないと振り込みされないようです。

1アクセスで0.04円らしいです。

つまりは、20万アクセスを果たさないと延々に収益は入らないそうです。

これまた先の遠い話だなぁ・・・

まぁでも、初めから無理だと決め付けてはいけませんよ。

続けていたら何かが起こるかもしれません。

私のブログ、一般的な視点で見たらかなりのワンダーランド状態ですから。

もしかしたら、が無くも無いですよ。

To Be Continued

ただ、私は幼い頃から広告に殺意を抱くタイプの人間ですので、

サイトを見る時は基本広告ブロッカーで見ています。

なので広告を載せる数も最小にしているのですが、

広告がデカ過ぎる!!!!!

ちょっと設定をイジって改善させるようにします。

広告ウザい方は、広告ブロッカーでスッキリ見てください。

広告に殺意を抱かないタイプの方々からの収益で賄うようにしますので。

 

【追記】

異常なアクセスの謎が解けたかも。

Google AdSenseで広告の設定をイジる時に、プレビューする際に何故か10ぐらい増えているわ。

だって数分でまた増えたんだもん。

何じゃらホイ。

 

て事は、何度も設定イジってたらアクセス数爆上げじゃね??

 

・・・ってズルして増やしても虚しいだけなのでしませんが。

 

【追記の追記】

やっぱりバナー広告ウザ過ぎるので消しました。

自分で見返す用でもあるので、何で自分の日記見てる時にも広告見なきゃいけねぇんだよ!!と思ったので止めました。

申し訳程度に、下にピョコっと出るやつは残してます。

即座に引っ込ませますが。